- No
- 1364
- Date
- 2013.12.30 Mon
【緊急拡散希望】身勝手理由で猫が処分、来年6日が期限です!(北九州市)
●問合せ先(FB):https://www.facebook.com/miyazaki.manami.1
ホームレスキャット様より転載です。
<処分の経緯>
飼い主が入院した為、その姉が持ち込んできたそうです。
↓以下転載↓
************************************************************************
昨日で仕事納め。
納品とかあってセンターの近くもいくから挨拶かねてふらりと寄ったら・・・・。
飼い主らしき人が猫を持ち込んでる。。。。。??!!
ありえねぇ(# ゜Д゜)遭遇した。
一匹二匹やない。
見ただけで17。
詳しく所長に聞いたら、飼い主の姉が持ち込み。等の本人、入院。うつ。
またかよ。
守ってやれんのか?
1ぴきでも繋がる努力はせんのか?
飼い主ではない疎遠になった姉、つまり他人に近い人間が触れる子達。
朝までいつもの家で普通に暮らしてたはずの子達。いきなり檻に入れられ。
恐いよね。
年内最後の挨拶がこんなことに(-""-;)
何とか目一杯のキャパで9にゃんはここから連れて帰った。仲間とあーでもないこーでもないと時間におわれながら、センターにも譲渡対象に出来ないものか
話し合ったけど、全部は無理やった。
置いて帰る、それはこの子達の窒息死を意味します。
行ったとき悔しいことに処分されてた子もいたけど、今いる子にチャンスがあるかもしれないと思い所長にお願いして年明けまで置いてくれることになりました。
期限は6日。
歳は若くないと思います。先は長くないと思います。それでも保護してくださる方を探したいと思っています。
威嚇や噛みつきは一切ないです。血液検査とワクチンはこちらで済ませますのでよろしくお願いしますm(__)m
あと、5にゃんです(T_T)





お問い合わせ先は下記までお願い致します。
https://www.facebook.com/miyazaki.manami.1
または・・・
アニマルライブの岩崎までお願いします。
080-3940-7178
************************************************************************
↑転載以上↑
ライブさんでも引き受けたい気持ちがあっても、キャパーオーバー。
どこのボラさんもみんなギリギリ、限界状態で活動されてます。
人間の身勝手な理由ですでに処分された子もいるとの事。
せめて、残っている5にゃんこの命だけでも、何とか繋げないかと努力されてます。
お正月を挟んで、中々、里親様や預かり様が見つけにくい状況です。
一人でも転載してくだされば、それだけチャンスが広がりますのでお願いします。
(ホームレスキャット様より転載)


お一人でも多くの方にご覧いただくため、ご協力をお願いいたします!!
コメントの投稿
comment
ポチでしかできませんが
なんとかなってほしいと願います
まーさんへ
旧年中はたくさんの転載、応援ありがとうございました。
年末に飛び込んだ哀しいニュース・・。
人間の身勝手に振り回される小さな命に、哀しみと憤りを感じます。
残りあと4日・・。
なんとか、助かってほしい!!
陰でなにしてるか
アニマルレスキューふれんず 中野香寿美、土室律子
動物用薬無許可販売で愛護団体代表ら逮捕/兵庫
動物用の薬を無許可販売したとして、兵庫県警生活経済課などは8日、薬事法違反容疑で、 動物愛護団体「アニマルレスキューふれんず」の代表中野香寿美(37)とメンバー土室律子(49)の 両容疑者を逮捕した。 生活経済課によると、同団体は北九州市に拠点を置き、野良犬や野良猫の保護活動をしている。
調べでは、中野容疑者らは2006年8月から07年9月にかけ、 インターネットオークションで、無許可で犬などの寄生虫病「フィラリア症」の予防薬46錠を、山口県周南市の男性ら5人に 計約2万4000円で販売した疑い。 2人は06年8月ごろから08年6月の間に、延べ約250人にこの予防薬などを販売、 100万円程度の売り上げを得ていた。市場価格の半額程度で売っていたという。同課は薬の入手経路を調べている。
(日刊スポーツ新聞社)
Re: 陰でなにしてるか
不躾に記事をコピペだけするとは、失礼ですね。
記載している記事の方と、このコピペされた記事に何か関連があるんですか?
関連がないなら、記事にあがっている方の信頼を損なう行為だと思いますが。
確かにニュースであるように一部団体がそういった不正を行っているのは事実なんでしょう。
でもすべての動物愛護団体がそうではないと思います。
私が知っている方々は日々の食事もきりつめ、懸命に仕事をし、ひたすら犬猫たちの命を救うために頑張っておられる方ばかりです。
自分のペットではなく、
無責任な人間が捨てた命のためにね。
「陰でなにしてるか」
糾弾だけすることは簡単です。
本当に動物たちを救いたいと思うなら、不正記事を広げ、闇雲に動物愛護団体の信頼をおとすだけでなく、
不当行為をせずに日々奔走する団体もいると同時に広めることも大切なのではありませんか?